360viewとは豊富なカスタマイズが可能なバーチャルツアー制作サービスです。
ランニングコスト一切不要で魅力的なコンテンツの制作が可能です。
クラウドタイプの360°バーチャルツアーサービスの多くは掲載する写真数やアクセス数に応じて月額掲載料金がかかります。
弊社の360viewは納品データを御社のHPにおくだけで利用出来ますのでアクセス数に応じたランニングコストなどが必要ありません。
お客様からのご要望にお応えして、弊社サーバーへ360viewをアップし貴社HPへ表示可能な状態にするプランを提供開始いたしました。
11ポイントまでは月額1,000円(税別)12ポイント以上は1ポイントあたり50円で掲載が可能です。
自社のホームページ上で、Googleストリートビューのルールに縛られずに360°パノラマをご覧いただくことができます。
- 住居などGoogleストリートビューでは公開できない施設
- Googleストリートビューの品質基準に則って撮影することが困難な施設
- 工場や事務所など、関係者以外には公開したくない施設
- Googleのポリシーから、Googleストリートビューで内部を公開できない施設
360viewはGoogleストリートビューで撮影・公開ができない施設のパノラマ撮影に最適です。
また、画像それぞれにタイトル名(部屋名、場所名)を付けることも可能です。
GoogleストリートビューはWebに公開する際に撮影データの解像度をおとしてしまっていますが、360viewは撮影したデータ−が高解像度であれば独自の写真読み込み技術で高画質での閲覧が可能で下記のサンプルのように非常に高画質にて公開可能です。
360view標準機能
サムネイル表示

画面下部のサムネイルをクリックする事で撮影ポイントが切り替わります。
PC版ではサムネイルにマウスオーバーする事で「タイトル名」が表示されます。
※モバイルではサムネイルに「タイトル名」は表示されません。
コントロールパネル

コントロールパネルパネル機能 左から
- 一つ左のサムネイルポイントに切り替わる
- サムネイルを隠す・隠さないの切替
- 上を向く
- 下を向く
- 左を向く
- 右を向く
- 拡大
- 縮小
- VRモードに切り替え
- コントロールパネルを隠す
- 一つ右のサムネイルポイントに切り替わる
プルダウンメニュー

メニューボタンをクリックすることで展開し、タイトル名をクリックして任意のポイント画像に切り替えることができます。
ポイント間移動

ポイント移動マークをクリックする事で進行方向のポイント画像に切り替わります。
Googleストリートビューのように「歩いている」イメージでポイントを移動できます。
360view納品仕様①お客様のウェブサイトサーバーへ置く場合
- 360view 画像データ及びアプリケーションデータ
納品フォルダ
panos
plugin
skins
index.html
tour.js
tour.swf
tour.xml
表示するのに必要な写真データ等が含まれたフォルダ一つとindex.htmlをセットで納品させて頂きます。
そのフォルダとindex.htmlを同一階層にFTPにてWEB Serverにアップしていただくだけでホームページからご覧いただけます。
360view納品仕様①弊社のサーバーへ置く場合
弊社サーバーへ置く場合は、https://meo.omotenashi.com/360view-data/{データID}/
のURLをご提供いたしますので貴社ウェブサイトへ下記のHTMLを記述するだけで閲覧が可能になります。
<iframe src="https://meo.omotenashi.com/360view-data/ここはデータIDに置き換える/index.html" width="900" height="600"><span data-mce-type="bookmark" style="display: inline-block; width: 0px; overflow: hidden; line-height: 0;" class="mce_SELRES_end"></span><br />
この部分は iframe 対応のブラウザで見てください。<br /></iframe>
360viewカスタムプラン
360viewカスタムプラン事例
360viewカスタムプランでは通常の360viewに加え、色々なギミックが追加可能です。
事例1 日本アウトワード・バウンド協会様 尼崎市立美方高原自然の家 とちのき村
(公式サイト)
利用オプション
移動アイコンをオリジナルデザインに変更
館内マップの埋め込み(右側のアイコンクリックで開きます)
プルダウンメニューの追加(左側のアイコンクリックで開きます)
※ポイント数く閲覧時に迷いやすくなるため、サムネイルを非表示にしています
360view事例
住宅展示場事例1(マニュアルツアーモード:移動アイコンをクリックで自由に室内を見学できます)
住宅展示場事例2(オートツアーモード:マウスで触らない間自動で回転し、1周すると次のポイントへ移動します)
※住宅展示場事例1と同じデータを使用しています
360viewならBASIC認証によるアクセス制限も可能
360viewを一般公開したくない場合は納品したデータ-をServerにアプルロードしてフォルダ毎BASIC認証などで制限をかけることによって、IDとパスワードを共有した人だけがアクセスして閲覧する事も可能です。
360view 料金プラン
※別途場所によっては出張費が必要になる場合がございます。
※ストリートビューとセットでご依頼の場合は料金が割引になります。
学校向け360viewはこちらをご覧ください。