Googleビジネスプロフィールのメリット・デメリット

Googleビジネスプロフィールをまだ登録もしくは活用されていない店舗は、是非Googleビジネスプロフィールのメリット・デメリットを読んで今後のGoogleマイビジネスとの付き合い方をご検討下さい。

2020年11月4日にGoogleマイビジネスはGoogleビジネスプロフィールに名称変更されました。

Googleビジネスプロフィールに登録するメリット

Googleビジネスプロフィールを自分で管理出来ます

Googleビジネスプロフィールはオーナー確認を行うえばGoogleビジネスプロフィールの内容を自分で管理出来るようになります。

オーナー確認であなたの権利は守られます
business ouner
ビジネスオーナーですか?
はオーナー未確認の証し。

オーナー確認とはそのGoogleビジネスプロフィールが示す事業のオーナーであることをGoogleに申告することです。
また第三者やGoogleからの情報の変更を自身の判断で承認や拒否が出来るようになりますので間違った情報の発信を防ぐことが出来ます。
オーナー確認を行うことでGoogleビジネスプロフィールの管理をすることが出来るようになります。
オーナー確認を行う事でGoogleビジネスプロフィールのGoogleからの評価もあがります。

投稿でどんどん情報を発信できます
toukou
オーナー確認を行うと、マイビジネスに自分のお店や商品の写真を掲載したり、イベントやクーポン情報を投稿したりすることで、そのマイビジネスを閲覧したユーザーへのアピールができます。
(図は投稿の例)
営業時間や臨時休業もお客様に知って頂けます
business-hours
オーナー確認を行うと営業時間や定休日の設定が出来ます。

せっかくお客様に来て頂けたのにお店がお休みの日だった…!
なんてことがないようユーザーがGoogleビジネスプロフィールを見ると一目で営業時間の情報を得ることができ、実際に来店するスケジュールを組むことが出来ます。Googleビジネスプロフィールに営業時間を正確に登録することで、Googleマップでお客様が検索した時間帯にお店が営業時間外であれば営業時間外と表示されるようになります。逆に言えばGoogleビジネスプロフィールに営業時間を登録していなければお客様はお店が開いているのか閉まっているのかわからず向かうことに躊躇してしまうかも知れません。
ローカル検索では現在営業中であるか否かも検索結果順位表示に影響が有ることがあります。

見つけてもらえる機会が増えます

まずGoogleマップ上にGoogleビジネスプロフィールの登録がなければ話になりません
Googleマップ上にGoogleビジネスプロフィールがなければ、Googleマップを閲覧するユーザーにとってそのお店が存在しないのも同然です。
更に登録するだけでなくさまざまなPRを、Googleビジネスプロフィール上で行うことにより、お客様への露出が増やせます。

あなたのお店がおしゃれなカフェだったとします。
あなたのお店をGoogleビジネスプロフィールにしっかり登録する事で、ユーザーが周辺エリアで「おしゃれなカフェ」などと検索したときに、Googleが無料であなたのお店の存在をアピールしてくれるのです。

周辺のスポット

Googleマップのアプリで周辺の地図を開いてみて下さい。

下の方に周辺のスポットというアイコンがあります。

周辺のスポットは、現在地周辺のオススメ情報をネット上からGoogleが集め表示する機能です。

周辺のスポットはユーザーの嗜好に合わせたマイビジネスが表示されるようになっているのでGoogleがユーザーとお店のマッチングをしてくれます。

ユーザーの行動がわかります

Googleマイビジネスの管理画面からアクセス出来るインサイトでは自分のマイビジネスがどのくらい表示されたのかがわかります。

ユーザーが抱く自分のお店へのイメージや、検索する際に用いた語句から「ユーザーは何を期待しているのか」などと考察し営業に役立てることが出来ます。

マイビジネスを見た後の行動もわかります
自分のマイビジネスを見たユーザーがとった行動がわかります

「ウェブサイトへアクセスした数」「ルート検索をした数」「電話をかけた数」などGoogleビジネスプロフィールのパフォーマンスメニューで確認する事で効果測定することが出来ます。

Googleの圧倒的シェア

「テレビで言っていた○○というお店はどこかな」このような店名や行き先の名称がはっきりわかっているときや
「高級な雰囲気のレストランに行きたい」
「近くのガソリンスタンドはどこかな」
このように明確な店名はわからないけど、行きたい場所のイメージで検索をする方法としてGoogleマップは実に44%のシェアを誇っています。

また通常の検索エンジンにおいても国内ではPCでは91%以上、モバイルにおいては99%以上をGoogleがシェアを取っています。
このシェアはあまりにも圧倒的なため、「他の企業が参戦し競争する必要性がない」とIT業界での共通認識となっていることからもその巨大さがご理解いただけるはずです。

参考参考情報のリンク

Googleビジネスプロフィールへの期待

Googleはここ数年Googleマイビジネスに関するアップデートを頻繁に行っています。

アップデート回数からもわかるように、Googleは今後Googleマップ上でのプラットフォームビジネスで独占的な検索ビジネスを展開するために今後もGoogleマイビジネスに対して大きな投資を行うことが予想されます。

インターネット業界シェアNO1のGoogleが、本気で伸ばそうとしているGoogleビジネスプロフィールですから、今から積極的に活用して時流に乗ることが大切です。

Googleビジネスプロフィール対策の効果は持続的かつ資産になります

Googleビジネスプロフィール対策をお勧めする理由として他の広告と違い明確にコストパフォーマンスが高い事が有ります。

Googleビジネスプロフィールに行う対策は他の広告の様に一定の料金を払った期間だけ表示されるのではなく、自社ホームページのように一度整備を行い良い環境で循環が始まれば、ちょっとしたメンテナンスを継続的に行うだけで、その効果が継続的に持続し集客効果を上げてくれるのです。

ホームページももちろん重要ですが、周辺地域の集客に限ってはGoogleビジネスプロフィールはホームページ以上に効果が望めます。
色々な広告媒体で集客を行うことをご検討されているならば、まずはGoogleビジネスプロフィールを整備した後にその他の広告やGoogle広告を行えばよりいっそう集客効果が高まると思われます。

Googleビジネスプロフィールはインバウンドにも有効

Googleマップで選べる言語は74言語もあります。

Googleビジネスプロフィールは日本へ観光にきた外国人の方に対しても非常に有効です。

Googleビジネスプロフィールに掲載した情報はユーザーが使用する言語へ自動的に翻訳されます。
日本語で書いたクチコミなども翻訳されますので、日本語圏以外の方でも日本人に人気のお店などを見つけることが出来るのです。

とくに欧米の方はクチコミを非常に重視する傾向があります。
日本でメジャーなグルメサイトなどは、外国語対応のサイトは用意されていてもクチコミまで外国語対応はまだしていないようです。
そのため訪日観光客のGoogleビジネスプロフィール使用率は非常に高いものになっています。
先日、外国人旅行客が多い観光地宿のGoogleビジネスプロフィール対策をさせて頂きました。
そのGoogleビジネスプロフィールはほとんど整備されていない状態だったのですが、きっちり整備を行っただけで2ヶ月後には反響数が2倍以上に伸びました。
外国人からのクチコミが急増しましたので、やはり日本人以上にGoogleマップを活用している外国人旅行者に対し、Googleビジネスプロフィールがいかに効果的かを痛感する事例でした。

将来期待されるフォロー機能

最近のGoogleマイビジネスの新機能としてフォロー機能が追加されました。
残念ながら現時点では日本向けの端末にフォローボタンは表示されていないようです。
ただし日本に存在するマイビジネスにていくつかフォローが検知出来ていますので、日本国内のマイビジネスでもアメリカ等で利用する設定のAndroid端末のアプリからは、フォローが出来る様です。
フォロー機能が追加されることで、Facebookなどのようにお店のファンとしてフォローしてくれている既存ユーザーに対して、イベントなどの情報をプッシュ発信にてお知らせすることが可能になるものと思われます。

Googleビジネスプロフィールに登録しない、放置するデメリット

やらないという選択肢は無い

Googleビジネスプロフィールが作成されていないというのは、Googleマップのユーザーから見るとその店舗もしくは施設は存在しないのと同義です。

そしてGoogleマップのユーザー数は決して無視できない、むしろ重視すべき数であることもここまで読んでくださった方はご理解頂けたかと思います。
ではGoogleビジネスプロフィールが存在していればいいのか?
Googleや第三者が作成したとしても存在しているなら放置していてもいいのか?
そうではありません。
オーナー確認を済ませ、管理し、継続運用する必要があります

隣接する道路の写真がお店の代表写真に

写真のマイビジネスは居酒屋のマイビジネスですが、道路の写真がメイン写真になってしまっています。居酒屋を検索していて表示されたマイビジネスがこんな状態でも皆様はこのお店に行ってみようと考えるでしょうか?

Googleビジネスプロフィールを管理していない状態では、当然店内版のストリートビューも撮影していないじょうたいですので、Googleは対象のGoogleビジネスプロフィールを表す写真がないため、住所情報から隣接する道路のストリートビュー写真を表示する場合が多いです。
その場合、近隣のストリートビューの撮影状態によってどのように表示されるかは運次第のようなものです。

この様な事態はマイビジネスを整備し店内のストリートビュー写真を掲載することで回避することができます。

クチコミ放置は恐ろしい事に

気付いたらひどいクチコミが書いてあった!
そんなことありませんか?
そしてそれを放置していませんか?

悪いクチコミが書いてあるお店と、よいクチコミが書いてあるお店だったら、当然よいクチコミを書いてあるお店に行きたくなります。
わざわざお金払って、嫌な思いをするかもしれないお店に行きたくないという方が大半です。
そんな意思決定の重要な手段となるクチコミを放置する…

ユーザー数が莫大なGoogleビジネスプロフィールに付けられた悪いクチコミを放置する…
もはやマイビジネスを放置するのは世界的企業であるGoogleが、あなたのお店のネガティブキャンペーンを行っているようなものです。

知らないうちに閉業扱いに?

もっと怖いことがあります。

マイビジネスには「閉業」というマークがあります。

あなたの施設のGoogleビジネスプロフィールを第三者が簡単に閉業にすることが出来ます
オーナー確認をしていれば情報の修正が第三者によって提案された際は、その情報の正否を確認することが出来ます。
オーナー確認をしていない場合は、何のお知らせも届きませんので、気づきようがありません。
今まさにレストランを探しているユーザーが、Googleマップで”近くのレストラン”と検索し、さまざまな検索結果からお店を選ぼうとしているとします。
その検索結果にあなたのお店が表示されていて、実際には営業しているにも関わらず、そのマイビジネスには「閉業」と表示されていたらどうなるでしょうか?
業種などで曖昧検索をした検索結果には閉業扱いのマイビジネスはそもそも候補として表示されません。
あなたのお店の名前を知っていて店名で検索された場合には表示されますが、表示されたGoogleビジネスプロフィールには閉業と記載されているのです。
「本当に閉業かどうかこの目で確かめてみよう!」そう思って実際に足を運ぶでしょうか?大抵の人は他の検索結果に表示された他の店に行くでしょう。

Googleビジネスプロフィールのオーナー確認を行わなければ、誰かに閉業扱いにされて、気付いた時には大きな機会損失を被っている可能性があるのです。